書籍いろいろ・デトックスの本



デトックスとは?
デトックスとは、体内浄化ともいわれ、身体の中の毒素を出して、健康になり、きれいになるための考え方です。
普段飲食する食べ物や環境からの化学物質、体内の不要物質など、わたしたちはさまざまな毒素を、身体の中に取り込んでしまっています。
こうした毒素を、身体の外へ出してしまおうというのが、デトックス(デドックスではありません)の考え方です。 このホームページでは、デドックスに関する健康法、ダイエット、食事改善、大森隆史さんの本など、さまざまな方法の書籍を紹介しています。
それぞれの書籍に書かれてあるほんの少しの注意を払って毎日を過ごせば、知らず知らずのうちにためこんだ体内毒素を、少しずつ、外へ出せ、毒素排出生活ができるかもしれません。(by 山吹キイロ)
●トップページへもどる●


デトックス・体内の毒を出して健康・美容に! きれいになろう!

デトックス話題の毒出し健康法―飲んで、食べて、スッキリ毒を出す!
デトックス研究会 著
双葉社 発行
短評
主な内容目次
手作りドリンクでスムーズに毒を流す
食べるだけで毒が出る効能別レシピ
リンパと汗を流して毒をためない体質に など
この書籍のオンライン書店での情報を見る方、あるいは購入を検討する方は、 --->ここをクリック!

高橋ミカのDVD de 毒出し セルフマッサージ DVD
高橋ミカ 著
宝島社 発行
主な内容項目
プロローグ〜ストレス社会に生きる女性にこそ、毒出しが必要!
スペシャル対談 中村江里子×橋ミカ
「痛いけど心地いい。まさにゴッドハンドですよね」
PART1 毒出しマッサージを始める前に
・まずはストレッチからはじめよう
・リンパのしくみを理解しよう
・基本の手技4つを覚えよう
PART2 毒出しマッサージ・ボディ
おなか・ウエスト<座る> 〜一番のポイント! 腸を活性化
おなか・ウエスト<寝る> 〜お休み前に楽々毒素排出
足首・足裏 〜第二の心臓。内臓の疲れを一掃
ふくらはぎ・膝 〜むくみと冷えにさよなら
太もも 〜たるみ撃退ですらり脚に
ヒップ 〜太ももとの境目が復活!
首・肩 〜つまりを流せば、肌トラブルとも無縁
デコルテ 〜女性らしさの源は「ハリ」と「ツヤ」
腕・背中 〜すっきり流して“振袖”二の腕を退治
胸 〜ハリがある、上向きバストも夢じゃない
PART3 毒出しマッサージ・顔
ポイントクレンジング 〜5年後に差が出る重要プロセス
クレンジング 〜ソフトタッチで一日の疲れもオフ
洗顔 〜たっぷりの泡で汚れもすきり
ゴマージュ 〜週1回で毛穴で毛穴もくすみも解決
小顔になる 〜顔の毒素をすっきり出す
ぱっちり目になる 〜くま・むくみ・シワを
ほうれい線を薄くする 〜老け顔の元凶をなくす
G頭のたるみを防止する 〜元気な頭皮で髪も肌も健康に
ミカさんのサロン、ミッシーボーテって?
エピローグ〜毒出しを日常にして健やかな体
  <デトックスコラム>
バスタイムこそ、毒出しのチャンス!
エステサロン並みの効果! 掃除機エンダモロジー
今や常識! 体内からも“毒出し”
いつでもどこでも毒素排出〜オフィス編
いつでもどこでも毒素排出〜飛行機編
この書籍のオンライン書店での情報を見る方、
あるいは購入を検討する方は右の枠をクリック!--->

植物マルチミネラル「体内浄化(デトックス)」健康法―一目でわかるミネラル情報決定版
大森隆史 著
コスモトゥーワン 発行
短評
体内浄化(デトックス)医療という考え方で医療活動をしているお医者さんが書いた本です。
この書籍のオンライン書店での情報を見る方、あるいは購入を検討する方は、 --->ここをクリック!

毒消し料理術―デトックスクッキング
大森隆史著 花田美奈子著
グラフ社 発行
短評
主な内容項目
第1章
あなたの食生活が危ない
キケンだらけで生きている
アレルギーも脳の発達にも食生活が影響する
間違った食事療法はリスクがいっぱい
知らない間に身体を蝕む有害ミネラル
第2章 本当の健康食とは何か
第3章 日本式伝統食再考
第4章 体内浄化の料理法、デトックス・クッキング
第5章 デトックス・クッキング・レシピ集
この書籍のオンライン書店での情報を見る方、あるいは購入を検討する方は、 --->ここをクリック!

デトックス完全マニュアル―毒出しのすべて 主婦の友生活シリーズ
大森隆史 著
主婦の友社 発行
短評
主な内容目次
デトックス = 体内浄化
生活の中にひそむ「毒」の正体
毒素人間度チェック
体にたまった毒は、なんとかして出したい
デトックスするとこんな体が実現
キーワードは「入れない」と「出す」
有害ミネラルの影響

デトックスクッキング
毒素をとり除く工夫をする
下ごしらえをしっかりと
デトックスレシピを完成させる 解毒力のある食材
亜鉛はデトックス成分の代表選手
DETOXジュース
DETOXスープ
亜鉛を含む食材で、免疫機能を高めるレシピ
血液中で毒素をつかまえて排出するデトックスレシピ
腸内で毒素にくっついて排出するレシピ
肝臓の解毒を強くするレシピ
活性酸素を抑えるレシピ
DETOXソース

自分に合ったやり方でデトックス
リンパマッサージ
気になる部分を集中ケア
リンパマッサージには、ぜひアロマオイルを活用したい
自然治癒力を高める漢方
ツボマッサージ
ゆったりのんびり入浴法
腸のことをきちんと知ろう
腸内洗浄
毒素を抜くサプリメント
この書籍のオンライン書店での情報を見る方、あるいは購入を検討する方は、 --->ここをクリック!

デトックス・ダイエット―毒を出してきれいにやせる
中村裕恵 酒井美佐子 星野 泰三 著
幻冬舎 発行
短評
主な内容目次
1 お医者さんが教えるデトックス・ダイエット(デトックス・ダイエットは春や初夏、秋からスタート/デトックス・ダイエットを控えたほうがいい人 ほか)
2 デトックス・プログラムの実践法(体から毒素を除くライフスタイルの創造/動機付けの大切さ ほか)
3 毒素が『太りぎみ体質』をもたらす!?(新しいダイエット/肥満でなくても要注意―増加する“太りぎみ体質” ほか)
4 毒素がもたらす体のサイン(解毒システムの異常を告げるサイン/毒素がもたらす健康被害 ほか)
5 毒素はどこからやってくる?(毒素の分類/食事に潜む毒素(外因性) ほか)
この書籍のオンライン書店での情報を見る方、あるいは購入を検討する方は、 --->ここをクリック!

腸内リセット・ダイエット―腸内の毒素を排出する《ファイバー・デトックス》でやせる!
松生恒夫 著
マキノ出版 発行
短評
大腸内視鏡検査や炎症性腸疾患の診断と治療などを行う医師により執筆された本。
この書籍のオンライン書店での情報を見る方、あるいは購入を検討する方は、 --->ここをクリック!

デトックスで体内浄化―毒を出してやせる!キレイになる!病気が治る!AC mook
大森隆史 著
アスコム 発行
短評
主な内容目次
●上大岡トメの体験マンガ「デトックスをやるぞ!!」
●あなたの毒のたまり度チェック
●5分でわかるデトックス講座
●髪の毛で毒の汚染度が一目瞭然!
●わたしのデトックス体験談
●まずはやりたい、基本のデトックスベスト5
●万能デトックスだれ3種
●デトックス効果ビカ一のコリアンダーレシピ
●海藻、根菜、豆、玄米、雑穀を使ったデトックスレシピ
●毎日飲みたいデトックスドリンク
●自分でできるデトックスストレッチ&マッサージ
●デトックスに効果的なアロマオイル6種
●ニキビ、むくみ、肩こり、腰痛、ダイエット、便秘‥‥症状別デトックスマッサージ
●腸内洗浄、針、アロマエステ体験記
この書籍のオンライン書店での情報を見る方、あるいは購入を検討する方は、 --->ここをクリック!

デトックス・プラン―誰にでもできる。心と体の浄化・解毒の総合プログラム
サラ ブルーワー著 Sarah Brewer 原著 宮田摂子 翻
産調出版 発行
短評
主な内容目次
いま、どうしてデトックスか?
チェックしてみよう
体の中をきれいにしよう
バランスを整えよう
リフレッシュしよう
エネルギッシュになろう
リラックスしよう
ぜいたくな時間をすごそう
パートナーと人生を楽しむ
風水で快適に暮らす
心の中のデトックス
10日間デトックス・プラン
この書籍のオンライン書店での情報を見る方、あるいは購入を検討する方は、 --->ここをクリック!

デトックス効果 ツボ+経絡・リンパマッサージ
五十嵐康彦 著
新星出版社 発行
短評
主な内容目次
第1章 からだをキレイにしてくれるツボ、経絡、リンパとは?(からだのなかの流れ 手によるケアでキレイに ほか)
第2章 すぐにやってみよう速効!美肌・全身マッサージ(速効・美肌マッサージ 速効・全身マッサージ)
第3章 からだをラクにする腕・脚ツボと経絡・リンパマッサージ(痛み・コリ・疲れをとる むくみ・冷え・だるさを消す ほか)
第4章 からだへあと少しの思いやりを!食べ物でキレイなからだになる(むくみをとる食べ物 便秘を解消する食べ物 ほか)
この書籍のオンライン書店での情報を見る方、あるいは購入を検討する方は、 --->ここをクリック!

体内浄化デトックスライフのすすめ―あなたの体には毒素がたまっている!Goma books
大森隆史 著
ごま書房 発行
この書籍のオンライン書店での情報を見る方、あるいは購入を検討する方は、 --->ここをクリック!

体の毒素を取り除く―体内の有害物質を追い出してナチュラルな体をとりもどすガイアブックシリーズ
ジェーンアレクサンダー著 Jane Alexander 原著 竹田悦子 翻訳
産調出版 発行
短評
主な内容目次
良いもの、悪いもの、毒になるもの(身体自身が持つ解毒作用 健康な食事、健康な身体 ほか)
2 身体の汚れを取り除くエクササイズ(呼吸で身体をきれいに ストレッチ、ヨーガ、気功、リバウンド運動 ほか)
3 ナチュラルに心の汚れを取り除くために(すっきりとした暮らし 賢い時間の使い方 ほか)
4 上手に毒素を追い出すプログラム(1ヶ月のデトックスプログラム 週末のデトックスプログラム ほか)
この書籍のオンライン書店での情報を見る方、あるいは購入を検討する方は、 --->ここをクリック!

毒素をためると病気になる 排毒・解毒で病気は治る
本部千博 著
アールズ出版 発行
短評
主な内容目次
1章 毒素ってなんだろう
外から入る毒、カラダがつくる毒/花粉症を引きおこす毒素はなにか/ステロイド剤のダマシ/血の流れが滞ると毒素がたまる/毒をためるとどうなるか/健康食品が毒素に変わるとき/ストレスはどんな毒をつくる!?/宿便がこんな毒素を生み出している
★コラム〈1〉常夏の島の“冷え症”――スリランカ医療体験記
2章 毒素をためるとなぜ病気になるか
ジンマシンは皮膚病ではありません/サバだけが悪モノじゃない!/O‐157に負けるカラダと勝つカラダ/医者に好かれる病気と不人気の病気/毒をためるとおできができる/毒と戦う主力部隊は肝臓です/誰にでも出るアトピー症状/肝臓が元気でいるために/“栄養神話”を捨て去ろう/アトピーと消化管の衰弱/栄養を吸い上げる根っこを大切にしよう/人間のカラダは飢餓に強く、飽食に弱い/便秘は毒素を再吸収させる/胃腸と肝臓の疲労度は…/アトピーは全身の排毒を考えよう
★コラム〈2〉“命の哲学”をなくした医療に何ができる――医者の脅しの原点
3章 毒素をカラダの外に出すしくみ
カゼには大きな役割がある!/排毒システムを大事にしてますか?/毒素を無理やりカラダに閉じこめたツケ/毒素がたまると夏でもカゼをひく/すべての病気の第一ステップはカゼ症状/排毒がスムーズならカゼはひかない/カゼをどう治したらいいか/発熱・発汗を上手に利用するために/いつから薬の毒をカラダにためてきたか/薬毒をためないコツ ★コラム〈3〉地球の風邪ひき――地球生命体という空想
4章 排毒の歴史と最新排毒法
「出るもの」止めるべからず/「毒素」「滞り」「固まり」の三角理論/排毒の歴史はこんなに古い/漢方医学で「排毒」を考える/ドジョウや彼岸花に秘められた「毒を出す力」/伝統医療をこう考える/毒素の蓄積量って…/固いカラダは毒素が支配する/健康な柔らかいカラダとは/最新排毒法を検証しよう(1)…不思議シート(2)…遠赤低温サウナ(3)…トルマリン特殊クリーム(4)…足湯と半身浴(5)…マイナスイオン療法(6)…浣腸療法
★コラム〈4〉盾と矛の“売らんかな”――医療の迷走
5章 カラダをもっと単純に考えよう
毒素を出す明快なしくみ〈単純な生命モデル〉/毒素っておおよそこんなもの〈細胞とソマチッド〉/血の巡りが悪いのはポンプのせい!?〈心臓と循環〉/どろどろの血はなぜ流れない?〈毛細循環〉/心臓と小腸がしっかり守られている理由〈心臓と小腸〉/血の生産工場はどこにある〈腸造血〉/ストレスとカラダの関係は!?〈心とストレス〉/自在にコントロールできる呼吸の謎〈肺〉/排毒の要〈腎臓と耳〉/カラダはふところが深い〈臓器の余力〉/糖尿患者が激増するワケ〈糖尿病と肝臓〉/脾経のミステリー〈脾臓と膵臓〉/栄養は万全、でも吸収力なし!〈背骨と内臓〉/腰が曲がる本当のワケ〈骨と筋肉〉/病気を治すスイッチ〈カラダの反射区〉
★コラム〈5〉長生きの法則はどこに――健康法ア・ラ・カルト
6章 病人が増えつづけてるって、どういうこと?
カラダをいじめる「科学の進歩」/巨大ビジネスの枠組みをぶち壊そう/ちっとも病気を治せない医者/医者が増えると病気が増える/いるべきところに医者は、いない/健康保険はどう再構築すべきか?/医療費を削り、苦しみを和らげるプロジェクトX/すべてゼロから見直そう
★コラム〈6〉試験管の中に幸せはあるか――“根拠に基づく医療”を問う
おわりに――病気の根源は“毒”に宿る
■巻末付録――(1)6色カラー健康法
       (2)自宅でできる冷えとり「お灸療法」
この書籍のオンライン書店での情報を見る方、あるいは購入を検討する方は、 --->ここをクリック!




お気に入りがきっと見つかる!ビッダーズでお買い物


簡単!無料登録
小遣い稼ぎ
懸賞サイト
まんぷく島


毎日の健康と活性酸素対策に星野仙一が選んだ水素還元水「センスティック」
毎日の健康と活性酸素対策に星野仙一が選んだ水素還元水「センスティック」



●辞書・辞典・辞典 ●発想法KJ法 ●マインドマップ ●自然科学 ●工学 ●ゲノム・バイオインフォマティックス ●鳥インフルエンザ ●アルコール依存症・断酒 ●日本ノンフィクション ●海外ノンフィクション ●日本小説 ●海外小説 ●小説の書き方、創作技法の本 ●文学 ●気軽に読める英語ペーパーバック ●英語シャドーイング ●こころを見つめ直す本 ●自己啓発 ●メトロセクシャル男のライフスタイル ●パワーストーン ●自己催眠 ●7つの習慣 ●金持ち本・成功本 ●妖怪・幻想・不可思議 ●日野日出志ホラー ●疑似科学 ●首都圏大地震・富士山噴火説 ●帰宅支援、帰宅難民 ●環境問題 ●食の安全、危険、添加物 ●マクロビオティックと玄米菜食 ●経皮毒、皮膚から入る毒 ●からだのための電磁波対策 ●樹木医 ●絵本・児童書 ●飛び出す絵本・ポップアップ絵本 ●ペーパークラフト(主に大人向け) ●3D写真の本 ●子供の学習方法 ●育児の本(母乳育児、多胎、低身長など) ●ベビーサイン ●ベビーマッサージ ●タイミング妊娠法・不妊治療 ●高齢出産 ●ベストパートナー ●女性のための性のハウツーセクシャルインテリジェンス ●セレブに学ぶ綺麗の秘訣 ●パリスヒルトン ●美容リンパマッサージ ●小顔美人・顔やせ ●美肌・佐伯チズ ●ヨガ・ヨーガ ●ピラーティス・ピラティス ●デトックス ●太極拳・気功 ●古武術 ●中国武術中国拳法 ●忍術忍法忍者 ●熟年の筋トレの本 ●フラダンス・アロハ! ●瞑想法 ●整体入門 ●美容健康の骨盤矯正 ●健康寿命アンチエイジング ●沖縄の本 ●餃子の本 ●美しい字の書き方 ●手作り石けん ●ハワイアン・キルト ●カルトナージュ ●デコパージュ ●収納、整理、整頓 ●地域通貨・エコマネーの本 ■地域通貨・エコマネーリストと解説 ●福祉・高齢者福祉の本 ●NPO・非営利組織・市民活動の本 ■全国各地の市民活動センターのリンク集 ●宗教法人の事務経理税務 ●ユニバーサルデザイン ●国連職員・国際公務員になりたい ●国際結婚 ●学術 ●天才数学者 ■全国各地の市民管弦楽団、市民吹奏楽団等のリンク集 ●お気に入り音楽CD ●音楽バンゲリス ●音楽ボンド ●音楽森田童子 ●遊佐未森 ●お気に入り映画 ●将棋で子供の能力開発! ●韓国ドラマ・韓流ドラマ ●踊るマハラジャ・インド映画 ●お気に入り小道具・カメラ編 ●帯のキャッチコピー
おまけ■ミミズ有効利用 ■竹炭・竹酢液・木酢液 ■エアープランツ ●フリーソフト、オープンソース ■おすすめ懸賞サイト ■観葉植物 ◎サイトマップ
●書籍紹介トップページへもどる●

作成 山吹キイロプロジェクト

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送